
京都の婚礼衣裳を制作する上で大切な図案を描いていた代表者が婚礼衣裳を制作する職人と共に語り合い心を込めて制作された白無垢や色打掛、引き振袖は
代々受け継がれて来た織や染の職人の技と感性により新婦様の素晴らしい花嫁衣裳として結婚式で披露されています。
その大切な婚礼衣裳を作り続けるには職人の技術と感性を絶やさず制作を続けなければいけません。
チャペルウエディングやレストランウエディングの流行により和装を着る結婚式が少なくなって来ました。
残念な事に、素晴らしい技術や感性を受け継ぎ進化せて来た織や染に携る職人達は仕事がなくなり業界から去って行きました。
流行とは逆行して和装を着る結婚式をもう一度とり戻す事で、職人は生き生きと技や感性を次世代へ継承してくれます。
この思いが「京都結婚日和」を始める原点となったのです。
神社仏閣、料亭、ホテル、ゲストハウス、レストランなどあらゆる会場のご相談を承っております。
ご結婚式をお考えの皆様は、お早めに式場の予約に関するご相談をお勧めします。
お二人に相応しいご結婚式をする為には、お二人がウエディングプランナーになる事です。
結婚式に関する適格なアドバイスと共にお二人に相応しい式場の予約状況を私達が確認してお伝え致します。
お気軽にお問合せ下さい。
この「京都結婚日和」のサイト内に掲載している会場はほんの一部です。
掲載されていないお勧めの会場のご相談も多数承っておりますのでお気軽にご相談ください。
ご連絡をお待ちしております。
送信して頂いたお問い合わせは、ご確認後は出来る限り早くご返事をさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。